渋谷ハチコウ大学
自主企画講座
令和5年12月2日(土)9:30~11:45
明治天皇さまの和歌を一緒に書きませんか?
みどりゆたかな明治神宮のもり。静かに佇むミュージアム。この講座では、明治神宮ミュージアム1階のスペースを利用して御祭神である明治天皇の御製(和歌)の書写会を行います。御製を詠まれた背景などについて学んだ後、明治神宮の大御心(おみくじ)に含まれる和歌(5首)から一首を選び一緒に和歌を書いてみましょう。そして、気持ちのこもる色紙を手に、神前で参拝しましょう。
明治神宮より特別にハチコウ大学の枠をいただきましたので、ぜひ奮ってご応募ください。
予定
9:00 開館前にミュージアム展示をご覧いただけます
9:30 開会 打越主任研究員によるレクチャー「明治天皇の和歌~おみくじ5首の解説とともに~」
10:00 書写会開始(半紙で数枚練習の後、清書用色紙(1枚)に書写)
11:00 書写会終了 ※早く書き終えた方はミュージアム企画展示をご覧ください
11:20 明治神宮本殿へ出発
11:40 神前でのご参拝、終了
受付期間 | 令和5年10月30日(月)11:00~令和5年11月14日(火)19:00 |
---|---|
開催日程 | 令和5年12月2日(土)9:30~11:45 |
対象者 | 渋谷ハチコウ大学学生 |
定員 | 5名(抽選) |
会場 | 明治神宮ミュージアム |
主催 | 明治神宮国際神道文化研究所 |
講師 | 明治神宮国際神道文化研究所主任研究員 打越 孝明 |
受講料 | 1500円 |
ハチコウ大学認定単位数 | 1単位/1出席 |
備考 |
当選後のキャンセルの場合、受講料をお支払いいただきます。予めご了承ください。 受講料は1,500円(入館料含む、振込手数料含まず)となっています。 当選者へ振込先の口座をマイページにて通知します。振込確認でき次第、参加票をマイページにて共有します。 |
明治神宮ミュージアム
※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。
「何かを始めたいとは思っているけど、何をすればいいかわからない・・・。」、「共通の趣味を持っている仲間を探したい。」、「地域の活動に参加したい。」などのお問い合わせに対し、専用の相談窓口を開設して、皆様の生きがいづくりをサポートします。
他にも、各種講座・イベントの開催などを行います。皆様の「やりたいこと」が見つかる場所です。